2022/04/20
皆さん、こんにちは。 世界中に多大な影響を与えた新型コロナの蔓延も新しい段階に入り、良い方向に向かっている状況と思えます。GW期間中、久しぶりに田代島を訪れる人もいらっしゃるのではないでしょうか。 田代島の高橋さんから春 […]
2022/02/01
田代島通信(2022年2月1日)
皆さん、こんにちは。今日から2月、新型コロナの変異種オミクロン株が感染急拡大中でもあり、 年末年始は田代島を訪れる人も少なく、静かな年末年始であったそうです。 また、この新型コロナが落ち着くまでにはもうしばらく時間がかか […]
2022/01/24
2022年のご挨拶、ランドスケープ誌について
皆さん、あけましておめでとうございます。 コロナの変異株オミクロンの感染者急拡大によって私たちの暮らしや経済活動の制限が続いております。 しかし、明けない夜、止まない雨がないように、やがて子の災いも収束はずと前向きに考え […]
2021/11/05
田代島通信(2021年10月)
皆さん、こんにちは。新型コロナの感染者数も激減し、社会への影響も収まりつつある今日この頃ですが、皆さんのお住まいのところはどの様な状況でしょうか? さて、久しぶりに田代島からの画像が届きましたのでお知らせいたします。 穏 […]
2021/08/21
田代島通信(20210820)
皆さん、こんにちは。今年の夏も後半に入りました。残念ながら新型コロナ蔓延防止の影響で旅行もままならない今日この頃ではあります。子供たちにとってもっと自由に夏を満喫させてあげたかったと思う私達大人です。 田代島から夏野菜の […]
2021/07/22
田代島通信(7-1)
東京オリンピックの開会式が明日に迫りました。このウイルス禍の中で選手、関係者が安心、安全、かつ思い出に残る良いオリンピックになることを祈ります。このような状況の中でよくぞ日本はいいオリンピックを開催してくれたと言われるよ […]
2021/06/19
田代島通信2021年6月-2(スーパー7について)
皆さんこんにちは。梅雨らしい天気が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 新型コロナ(武漢肺炎)ワクチンの接種も徐々に進み、野外での活動再開や飲食店の通常営業に戻る 日もそう遠くではないとは思います。本当に待ち遠し […]
2021/06/08
久しぶりの田代島訪問(2021年6月5日~6月8日)
皆さんこんにちは。新型コロナ(武漢肺炎)の影響で2020年と2021年前半の予定をすべてキャンセルせざるを得なかったのです。しかし、ワクチン接種も始まり、感染者数もかなり減ってきましたね。私達は今年後半の活動が行える状況 […]
2021/06/02
田代島通信2021年6月-1(スーパームーンの日の出来事)
皆さん、こんにちは。ワクチン接種も進み、新型コロナ(武漢肺炎)との戦いも新たな段階に入ったように思いますが、皆さんはどう思われますか? さて、先週のスーパームーン5月26日に高橋さんが飼っている鶏の雛が誕生したとの連絡が […]
2021/05/28
田代島通信(2021年5月-2)二斗田港の夕陽
皆さんは一昨日のスーパームーン皆既月食を堪能できたのでしょうか? 東北、北海道、南西諸島で観測できたとのことです。 編集者は仙台からの実況(を見ながら、関東地方の曇った夜空を虚しく見上げておりました。 https://y […]